7月は労働保険に算定基礎届、となにかと忙しいですが、さらに、「健康保険被扶養者調書」の提出も7月末です。
健康保険の被扶養者状況に変更がないか確認いただき、以下の流れで協会けんぽへ提出お願いします。
[確認の流れ]
協会けんぽから書類がお手元に届いたら、
①「被扶養者状況リスト(正・副)」にチェックをいれる。
(2枚複写:1枚目協会けんぽ提出用、2枚目事業主控)
※4月1日時点で18歳未満、4月1日以降に扶養になった人は「再確認不要」となっています。②「被扶養者調書兼異動届(正・副)」
(2枚複写[白紙・削除専用])
今回の再確認の結果、削除となる方については、被保険者ごとに
「健康保険被扶養者調書兼異動届(削除用)」を作成して下さい。
被保険者の署名または押印が必要です。
正・副ともに提出して下さい。
※ 手続きをご依頼いただいている場合は、弊社で手続き致します。
③「返信用封筒」
(協会けんぽが設置する再確認専用私書箱宛)
変更なしの場合→リストのみ返送
削除者がいた場合→1.リスト
2.被扶養者調書兼異動届(削除用)、
3.削除者の健康保険証
以上1.~3.を返送
協会けんぽへの提出期限:7月31日(月)までです。扶養者の条件は、主だったものは年間収入が130万円未満
(60歳以上または障害者の場合は180万円未満)
その他、詳細につきましてご不明な点、社内での扶養者状況の確認方法など、ご不明な点がありましたら担当者へお気軽にお尋ねください。
また、お手数ですが、確認して頂いた被扶養者状況リストを7月中にチャットにアップ、もしくはFAXにて弊社にご連絡宜しくお願い致します。
弊社の方でも従業員情報を更新させて頂きます。