現在、国会で労働法の改正準備が行われていると聞いたけど、今後、どのようなことが変わるのだろうか。
過去2回法案が通らなかった派遣法に加え、労働基準法の改正が審議されています。月60H以上残業の割増率を「1.25」から「1.5」へアップ、5日間の有給強制付与、フレックスタイム制や裁量労働制の制度緩和、年収1,075万円以上の人は残業0円などが審議されています。
現在、大企業はすでに月60H以上の残業割増率が1.5となっています。中小企業は影響が大きいため、猶予されていましたが、3年後に大企業と同じルールが適用される可能性がでてきました。毎月60H程度の残業時間を行っている企業は、残業をしなくても業務が回る体制作り準備が急務かもしれません。